小春ちゃん♪

【散歩】
外に出ると、あらゆる物事に反応して大興奮状態なので
今は歩くことよりも外の環境に慣らしてあげることが最優先です。
外の刺激に負けない美味しいおやつは必須

まずは外に出たら美味しいおやつをたくさんあげて、何もしないことからスタート♪
リードをしっかりと固定して持ち、ぼ~っと何もせず小春ちゃんが落ち着くまで待ちます。
小春ちゃんのことを凝視したり、声をかけたりしないように気をつけて!!
小春ちゃんが落ち着いたら名前を呼んでアイコンタクトや呼び戻し、
お座り、ハンドターゲットなどをしてみてください。ご褒美は盛大に!!

【アイコンタクト】
名前を呼んで目が合ったら「いいこ」+おやつ♪
また、ふだんから人と目が合うといいことがあると思えるように、
目が合ったらいつでも褒めておやつをあげたり、遊んだりしてあげてください♪

※目を合わせようと小春ちゃんの顔をのぞきこまない
※何度も呼ばない
※ご褒美は必ず!!

【ハンドターゲット】
人の手に鼻でタッチができたら「いいこ」+おやつ♪
室内を歩き回りながらタッチしてもらいましょう。慣れてきたら散歩中にもぜひ!!
興奮したり、噛みついたりしてしまう場合には一息ついてから再開してください。
軽く手を握って手のひら側にタッチしてもらうようにすると噛みつきが軽減します。

【お座り】
手の合図で座れるようになったので、言葉の合図「お座り」をつけます。
「お座り」と言ってから手の合図。座った瞬間に「いいこ」+おやつ♪
「お座り」と手の合図が同時にならないように気をつけて!! ご褒美は必ず!!
これを淡々と繰り返しているうちにいつの間にか「お座り」だけで座るようになります♪

合図を出す前に座ってしまった場合には1~2歩移動すると立ち上がるので、
立ち上がったらすぐに合図を出すようにしてましょう♪

座らない時にはガッカリしたり、しつこく合図を出したりせず、
一息ついてから再挑戦してみてください。

【ふせ】
スムーズにふせることができるようになったら、足の下をくぐらせるのを終了し、
誘導だけでできるようにしていきましょう♪
ふせた瞬間の「いいこ」+おやつ♪を忘れずに!!

河口湖 犬のお預かり&しつけ相談 リフレーミング

山梨県/富士河口湖町 【犬のお預かり】【犬のしつけ教室】【ドッグトレーニング】

0コメント

  • 1000 / 1000