サスケくん♪
お久しぶりのサスケくん♪
今回はハーネスをつける時に逃げまわるというお悩みです。
まずは、なぜ逃げまわるのかを考えてみましょう(^.^)b
『ハーネスそのものが嫌い』
『ハーネスをつける動作がイヤ』
『ハーネスをつけていることがイヤ』
『逃げまわるのが楽しい』 などなど
来店時にハーネスをつけていて特にハーネスを気にすることもなかったので
ハーネスをつけていることは問題なし。
ハーネスそのものも嫌いではないようで普通に近づいてきます。
ところが、ハーネスをつける動作でハーネスを近づけたところ・・
「やめろー」とは言いませんが、そんな感じでかわされました(^^;
ハーネスをつける動作がNGのようです。
ハーネスを動かさずに固定していればOKなので、
ハーネスを固定してサスケくん自らハーネスにお顔を入れる練習をしました!!
繰り返し練習をすることでハーネスを持っただけで、
自分からやってくるようになるでしょう♪
また、逃げまわるのが楽しいというのもあるようなので
サスケくんが逃げても追いかけないようにしましょう。
追いかけることを繰り返していると
「飼い主様がハーネスを持ったら逃げる」というのが
ルールになってしまうので絶対に追いかけないでくださいね。
0コメント