サスケくん♪
社会化も発散もバッチリのサスケくん♪
飛びつきや噛みつきなどの大きな問題行動がなかったので
飼い主様が気になることがあった時に単発でお越しいただいていたのですが、
せっかくお越しいただくならば定期的にお越しいただいて
基本トレーニングをマスターすることをご提案させていただきました♪
前回、ご相談いただいたハーネスをつける時に逃げまわる件は
『ハーネスをつける動作がイヤ』『逃げまわるのが楽しい』ということがわかったので
お家で練習をお願いしたのですが、お家ではなかなかうまくいかないようなので。。
実践あるのみ!!今回は実践練習です!!
➡ ふだんハーネスをつける時は
飼い主様は追いかけずに逃げるようにするとサスケくんが追いかけてくるので、
近くに来た時にサクッと首輪をつかまえて、しれ~っとハーネスをつけます。
つけ終わったら必ずおやつをあげましょう♪
➡ 時間がある時に
ハーネスをつける動作を好きになってもらう練習をします!!
ハーネスをサスケくんの顔の高さで固定して持ち、おやつで誘導しながら
ハーネスに顔を入れる練習をします。これだけ♪
↓ ↓ ↓ 実践練習中 ↓ ↓ ↓
上手にできています(≧▽≦)
お家でもぜひ!ぜひ!
うまくいくコツは追いかけないこと!!
すでに嫌がっている時にハーネスを近づけないこと!!です(^.^)b
0コメント