つくしくん♪

【アイコンタクト】
手元のほうばかり見ているようです。
おやつの持ち方、おやつのあげ方を工夫してみてください♪
また、ふだんから人と目が合うといいことがあると思えるように、
目が合った時にはいつでも褒めておやつをあげたり、遊んだりしてあげてください。
名前を呼んで目が合ったら「いいこ」+おやつ♪ の練習も継続してください。
何度も呼ばないように気をつけて!!

【呼び戻し(おいで)】
よくできていますが無意識のうちに2度3度と呼んでしまっているようです。
呼んでも来ない場合に他の方法でも来ることができるように
呼ぶ以外の方法をみつけて練習をしてみてください♪
※ご褒美は必ず!!
※何度も呼ばない
※呼んで近くに来た時に嫌がることをしない
※嫌なことをするために呼ばない

【ちょうだい】
言葉の合図「ちょうだい」だけではなすことができるようにたくさん練習をしてください♪
練習時には回収した物も返してあげてください。

【お座り】
手の合図、言葉の合図どちらでもとても上手にできています!!
いつでもどこでもどんな時でもできるように様々な場所で練習を続けていきましょう
「おすわり」と言って座れない場合には手の合図で座らせてあげてください。

【クレートトレーニング】
ご家族全員が在宅時にもクレートの中で静かに待機できるように練習をしてみてください。
クレートに入れる前の発散、クレートから出したら排泄もお忘れなく♪

合図で入ってもらうのではなく、複数の選択肢があってもクレートを選び、
気がつけば自分からクレートに入って休んでいるくらい
クレートを大好きになってもらいましょう!!

河口湖 犬のお預かり&しつけ相談 リフレーミング

山梨県/富士河口湖町 【犬のお預かり】【犬のしつけ教室】【ドッグトレーニング】

0コメント

  • 1000 / 1000