もずくちゃん♪
【ハンドターゲット】
人の手に鼻でタッチができたら「いいこ」+おやつ♪
軽く手を握って手のひらにタッチしてもらうようにすると、
手のひらにおやつがあると思って鼻先で探るので嚙みつきが軽減するようです。
興奮したり噛みついたりしそうな場合にはひと休みして1回タッチから再開してください。
慣れてきたら歩き回りながらタッチしてもらうようにしましょう♪
【呼び戻し(おいで)】
様々な方法で呼び戻す練習を行い、いつでもどこでもどんな時でも
確実にできるように練習を積み重ねていきましょう!!
もずくちゃんが必ず来てくれる方法を見つけてください♪
もずくちゃんが他のことに集中していて失敗しそうな時には呼ばないで!!
【飛びつき防止】
飛びついてきた時に反応せずに待っているとお座りができるはず。。
どうしても座れない場合にはヒントで小さく手の合図をだして
お座りをさせてあげてください。
お座りができたら抱っこでもおやつでも要求に応えてあげてください。
おやつを食べさせる時も前足が床についていることを確認して!!
【散歩】
飼い主さまの近くにいて飼い主さまのほうを見るとイイことがあると思えるように
もずくちゃんが喜ぶことをたくさん提供してあげてください。
飼い主さまに意識を向けることができてから歩き始めるようにしましょう♪
リードが張ったらピタッと停止またはUターンすることを忘れずに!!
散歩中にはただ歩くだけではなく立ち止まって何もしない練習やアイコンタクト、
お座り、呼び戻し、小走りをして追いかけてもらうなどをやってみてください♪
【ふせ】【くるん】
言葉の合図「ふせ」「くるん」を言ってから誘導することで
言葉の合図を覚えることができます。
言葉の合図と誘導が同時にならないように気をつけて!!
間(ま)が大事♪
できた瞬間の「いいこ」も忘れずに!!
0コメント