ジェニーちゃん♪
【吠えについて】
①吠える状況を把握する
いつ?どこで?どんなふうに?発散の状態、休息の状態は?
②吠えない環境をつくり初めから吠えないようにする
・充分な発散/休息をさせる
・生活環境の見直し/吠えやすい環境下に置かない
・生活音など避けられないものは少しずつ慣らす
・吠えていない時に褒める
→吠えた時ではなく、吠えない時に声をかける習慣を!!
ジェニーちゃんは玄関の外の足音などに吠えてしまうとのことですが
ひとりでお留守番の時には足音では吠えることなく、
ドアのノック音だけに吠えたということなので
足音に吠えるのはご家族が在宅時のみということになります。
どうやら、吠えた時にご家族が声をかけたり、抱っこをしたりと
ジェニーちゃんにとってご褒美が与えられている状態のようです。
足音が聞こえたら【吠えるのではなくクレートに入るとご褒美がもらえる】
に変えていくようにしてみましょう♪
【クレートトレーニング】
クレートの中は安心安全♪
とにかくクレートを好きになってもらうようにしましょう!!
【マット】
マットの上にいると良いことがあると教えていきます。
教え方、使い方はクレートとほぼ同じです。
お出かけの時にはマットを持参してあげてください♪
0コメント