くろまめくん♪

生後6ヶ月のくろまめくん♪
噛み、トイレ、散歩のご相談でお越しいただきました。
お家に来てまだ間もないのでトイレも散歩も遊びも
お家のルールを1つずつ教えてあげなければなりません。

すでに、飛びついたり、噛みついたりすれば
飼い主さまが反応してくれると
学習しているので注意が必要です

やってほしくない行動や失敗に対しては無反応を心がけてください。
叱ったり、反応したりすることで、褒められたと勘違いしたり
反応してくれるのが嬉しくて やってほしくない行動が
増加してしまうので気をつけましょう。

また、おやつの見せびらかしは飛びつき噛みつきの
原因にもなるので
絶対にやらないようにしましょう

【噛みについて】
興奮すると噛んでくることが多いということなので
ふだんからしっかりと発散をさせてあげて、
噛むおもちゃ、噛んでも良いおもちゃを準備して
たくさん遊んであげてください。
その時に人に歯が当たると楽しいことが終わると教えるために、
少しでも歯が当たった場合は遊びを一度中断して、
落ち着いてから再開し、上手に遊べたら褒めてあげてください♪
興奮する前に休憩する習慣もつけていきましょう

噛まない環境をつくることを最優先にしますが
もし子供さんを噛んでしまった場合には
必ず大人のかたが間に入って止めてあげてください。

【トイレトレーニング】
トイレトレーニングで重要なことは排泄のタイミングを
しっかりと把握することです。
排泄のタイミングを把握していないとトイレに誘導できなかったり、
トイレに誘導してもなかなか排泄せずトイレから出したとたん
排泄してしまったりします。

【社会化について】
生後6ヶ月なので恐怖心や警戒心もかなりでてきています。
散歩で歩かなかったり、クレートに入ることができないのも
このあたりの影響が考えられます。
怖い思いや嫌な思いをさせないように気をつけながら、
たくさんの経験をさせて慣れさせてあげてください。
慣れさせるということは我慢をさせることではないないことを
忘れずに!!


【発散について】
発散不足は問題行動のきっかけや原因になります。
発散は散歩だけではぜんぜん足りません。
工夫をしてたくさん発散させてあげてください♪
知育玩具、ノーズワーク、ひっぱりっこ遊び、レトリーブなど


【環境設定について】
ワンちゃんは行動から学びます。
失敗を繰り返すと失敗した行動を覚えてしまうので、
正しい行動を繰り返すことができるように
失敗しない環境を整えてあげてください♪
環境設定はとても大切なことです。

河口湖 犬のお預かり&しつけ相談 リフレーミング

山梨県/富士河口湖町 【犬のお預かり】【犬のしつけ教室】【ドッグトレーニング】

0コメント

  • 1000 / 1000